ZEH

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは?

ZEH(ゼロエネルギーハウス)とは、家庭で消費するエネルギー量よりも、太陽光発電などで創り出すエネルギー量の方が多くなるため、一つの住宅の年間のエネルギー消費量(一次エネルギー)をおおむねゼロ以下にする住宅のことです。

使うエネルギー(省エネ 高断熱構造や低消費電力機器、熱利用機器を組み合わせて消費するエネルギー量を減らす。) - 創るエネルギー(創エネ 使うエネルギー量と同等以上のエネルギーをつくる、余ったものは蓄電池等で貯めて再利用する。) ≦ 0(創るエネルギーが使うエネルギーより多い!)

「省エネ」+「創エネ」の時代へ

高断熱でエネルギーを極力必要としない(夏は涼しく、冬は暖かい住宅) + 高性能設備でエネルギーを上手に使う + エネルギーを創る
省エネ 気密性や断熱性を重視した快適な家造り ●高効率の照明や空調、給湯器などを導入しエネルギーの消費を抑える 創エネ ●太陽光発電や燃料電池などでエネルギーを創る ●余った電力は売電したり、蓄電池を活用し備える

お問い合わせ